入間つつじの園トピックス

2025年9月3日
排泄介助勉強会、開催!

8月は施設内において、排泄物品を取り扱っている会社のリヴドゥさんにご協力いただき、排泄介助の勉強会を全3回開催しました。パットやオムツがどのように水分を吸収するのかといった機能的な説明から、適切なサイズのアイテムの選び方、排泄のメカニズム、実際のあて方の実践まで、充実した内容の勉強会となりました。

実際に受講した職員からは「オムツを装着する、装着されるの双方を体験できてより理解が深まった」「適切なアイテムを使用して不快感のない排泄介助ができるように心がけたい」「実際のパットの吸収の仕組みが理解でき、今後の排泄介助に活かしていきたい」等の前向きな学びがたくさん報告されました。

入間つつじの園では、毎月たくさんの研修や勉強会が開催されています。積極的に学ぶ姿勢を大切に、実際の介護の現場でいかせる知識や実践に繋げていくことを目指しています。

 

PageTop